閉会集会

 6つの分科会の討論結果をもとに、核兵器廃絶への具体的な道筋を示した「長崎アピール」を採択しました。

閉会集会 2006年10月23日(月)長崎市平和会館ホールにて


13:30 オープニングアクト 生花 歌:「華の恵」
      筑前琵琶+長崎OHARAステージパフォーマンス

開会挨拶

分科会報告1 非核宣言フォーラム

分科会報告2 非核兵器地帯と核の傘

分科会報告3 核兵器廃絶と多国間交渉

歌 「この歌が聞こえますか」「被爆者であること」
   寺井一通と被爆者歌う会「ひまわり」

分科会報告4 平和教育フォーラム

分科会報告5 青少年フォーラム

分科会報告6 被爆者フォーラム

事務局報告
  広瀬 方人 事務局長
「長崎アピール」 提案
  梅林 宏道 実行委員会副委員長

討論

演奏 「G線上のアリア」「アイネ・クライネ・ナホト・ムジ-ク」 より第一楽章
   弦楽四重奏

「長崎アピール」採択
  河野 晋也 長崎大学大学院生

閉会宣言

閉会




第3回大会のキャラクター

 

2006 ngo-nagasaki.org. All rights reserved