nagasaki appeal 2013

過去の長崎アピール
核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ 長崎アピール2000
第5回 核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ Nagasaki Appeal2000

核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ 長崎アピール2003
第5回 核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ Nagasaki Appeal2003

核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ 長崎アピール2006
第5回 核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ Nagasaki Appeal2006

核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ 長崎アピール2010
第5回 核兵器廃絶地球市民集会 ナガサキ Nagasaki Appeal2010

過去の大会
第1回大会
地球市民フォーラム
第2回大会

第4回大会

 
最新情報はこちらから

YouTubeYouTube
動画集

第5回大会の模様

開会集会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4 5 6 7 8 9

第1分科会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4 5 6 7 8

第2分科会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4

第3分科会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4 5 6 7 8

第4分科会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4

全体集会  映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4

閉会集会 映像は下記のナンバーをクリックして下さい
1 2 3 4 5 6 7 8

PeaceWalk 映像はコチラ

ピースプレート除幕式 映像はコチラ

応援メッセージ
田上富久長崎市長 コメント
池谷幸雄さん応援メッセージ
ヴィヴィ君の応援メッセージ
V・ファーレン宮田社長
長崎県オペラ協会
11 3 実行委員会
実行委員・準備委員・事務局


 

長崎県バナー

長崎市バナー

RECNAのバナー

連絡先

〒852-8117
長崎市平野町7-8 平和会館内
電話:095-844-1236
FAX:095-844-6801
nagasaki_globalcitizens@yahoo.co.jp

自主企画
パネル展示
「核兵器なき世界への連帯 - 勇気と希望の選択」

日時:11月2日(土)~10日(日)● 9:00~17:00
参加費無料
※2日(土)のみ12:00~17:00
場所:国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館地下2階交流ラウンジ
主催:創価学会インターナショナル(SGI)核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)
自主企画01
 本展は、国際キャンペーン「核兵器廃絶への民衆行動の10 年」の一環として、SGIがICANの協力を得て制作。2013 年9月の広島初公開につぐ、国内2会場目として長崎で開催。展示は、環境、経済、医学、人権、ジェ ンダーなど、12 の観点から核兵器の問題点をわかりやすく解説しており、なぜ核兵器を廃絶し なければならないのかについて、あらためて考える機会となりました。期間中には約3,000 人が 来場しました。

ポスター展
「第20回核戦争防止国際医師会議(IPPNW)世界大会」報告

日時:11月2日(土)~4日(月・休)● 9:00~17:00
   入場無料
   ※2日(土)は10:00~、4日(月・休)は~16:00
場所:長崎原爆資料館地下1階平和学習室
主催:核戦争防止国際医師会議(IPPNW)日本支部
自主企画02
 核戦争防止国際医師会議(IPPNW)は、医療専門家としての影響力を動員し、核戦争がもたらす医学的影響について正しい知識の普及に努め、核兵器の廃絶と軍縮を追求しています。
 IPPNW 日本支部が、昨年8 月に広島市で開催した「第20 回 IPPNW 世界大会」についてポスターで紹介しました。
写真パネル展
『被爆者の思い次世代に「原爆と人間」』
日時:11月2日(土)~4日(月・休)9:00 ~ 17:00
場所:長崎原爆資料館地下1階平和学習室
主催:原水爆禁止長崎県協議会
自主企画03
被爆者の声を次世代にと作成された被爆写真パネル「原爆と人間」を展示しました。

その他の企画

ピースウォーク
日時:11月4日(月・休)閉会集会終了後
場所:長崎原爆資料館玄関前
参加者:約120名
 閉会集会後、原爆資料館前をスタートし、原爆落下中心地までそれぞれ平和への祈り、核兵器 廃絶の想いを胸に、花を持って歩きました。原爆落下中心地で献花後、「長崎の鐘」を合唱しました。
▶PeaceWalk 映像はコチラ
自主企画01
自主企画01
自主企画01
自主企画01



プレイべント

■プレ集会の開催
日  時:2012 年11 月11 日(日)13:00 ~ 15:30
場  所:国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 交流ラウンジ
講  師:広瀬訓氏(長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長、教授)
菅井智氏(日本赤十字社国際部次長)
テーマ:核兵器の非人道性について考える- 核兵器禁止条約をめざして
参加者数:約50 人

■ポスター公募
応募期間:2013 年5月1 日~6月30 日
応募総数:62 点(一般16 点、小学生1点、中学生16 点、高校生29 点)
入  賞:最優秀賞(1点)、佳作(9点)
選考の結果、濵﨑歩未さん(活水中学校)の作品が最優秀賞に選ばれました。

■市民対話集会の開催
日  時:2013 年9月21 日(土)14:00 ~ 16:30
場  所:長崎原爆資料館ホール
コーディネーター:朝長万左男(実行委員長、日本赤十字社長崎原爆病院長)
パネリスト:芝野 由和(実行委員会副委員長、長崎総合科学大学准教授)
塚田晋一郎(NPO法人ピースデポ事務局長代行)
広瀬  訓(長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長、教授)
岩本  諭(長崎大学水産・環境総合研究科1年、長崎大学RECNA学生
サポーターズ)
参加者:約60 人
11 月の集会本番を前に、プレ集会として市民対話集会を開催しました。
梅林副委員長による趣旨説明に続き、朝 長実行委員長の進行により、4つの分科 会のコーディネーター、スピーカーを務める関係者4人が、各会議のテーマに沿った現状と課題などを説明し、参加者と意見を交わしました。

■街頭宣伝の実施

自主企画01

日  時:2013 年10 月13 日(日) 
      12:00 ~ 12:30
場  所:浜市アーケード(長崎市浜町)
 準備会委員約20 人とV・ファーレン長崎のマスコットキャラクター「ヴィヴィくん」
が約700 枚のチラシを配布。「核兵器は必要ですか?」と尋ねる街頭アンケートを実施し、約300 人が回答、ほとんどが「不要」と回答し、「必要」は3人でした。

■PRポスター入賞作品の展示
期  間:2013 年10 月18 日(金)~ 10 月29 日(水)
場  所:「まちぶら休憩所」(長崎市浜町 好文堂3階)
集会を広く市民に周知するため、長崎市浜市アーケード内の「まちぶら休憩所」において、ポスターデザイン公募入賞作品10 点を展示、チラシを設置し集会のPRを行いました。

自主企画01

■「ピースプレート」除幕式
「第5 回核兵器廃絶- 地球市民集会ナガサキ」の開催を記念して、集会のポスターをモチーフとした「ピースプレート」を「長崎誓いの火」灯火台の台座壁面に設置しました。朝長実行委員長やポスターデザイン作者の活水中学校3年濵﨑歩未さん、実行委員会、「長崎誓いの火」灯火台建設委員会が出席し、除幕を行いました。
日  時:2013 年12 月21 日( 土)10:45
場  所:平和公園 原爆落下中心地区
(長崎市平野町)「長崎誓いの火」灯火台の台座壁面
▶ピースプレート除幕式 映像はコチラ